楽天に思うこと。

余所様のクラブのことを述べてる場合じゃないのですが(社長、作文は良いけど補強マダー?)、ホージェルを契約解除して、チェコ人のCDFを連れてきたそうです。新監督へのプレゼントみたいなモノなのかな?同郷の選手だし。ただその犠牲になったホージェルのこと。長いので隠す。
神戸ホージェルが退団、DFミュラー獲得(ニッカン)

まあ基本的に外国人選手の補強は既定路線なので*1、監督も変わったしそれは構わないのですが、それに従って、ホージェルとの契約を解除するとのこと。まあ有効に外国人選手枠を使うという意味でこういう玉突きは良くあることとはいえ、何か彼らのポリシーってどこにあるのかなと感じたりしました。

生では一回しか見たこと無いけど、ホージェルはかなり優秀な選手で、去年のヴィッセルにとってはかなり重要なファクターを担っていた選手だと思う。ドリブル多用型のサイドプレーヤーで、そのテクニックと推進力で攻撃にアクセントを付けるような選手。運動量も豊富で守備のセンスも高く、もしドゥトラがどこかに取られちゃったら真っ先に候補に上がりそうな選手だなぁと思ったぐらい。ちなみにクロスはドゥトラの方がうまいかなという感じはする。背が小さくて、でも肉が詰まってるような感じで、しかも顔に愛嬌がある、何か見れば見るほどドゥトラの兄弟みたいに見えていたわけですよ。

でも今シーズン、楽天は読売で相馬にポジションを獲られた事で浮いていた三浦淳宏を獲ってきた。アツも優秀なのはわかってるけど、優秀な左サイドであるホージェルがいながら。確かに共存も可能*2だとは思ったけど、基本的にタイプの被る二人の共存は結局うまく行かず、そのしわ寄せはホージェルに来た。ホージェルはポジションをたらい回しにされ、様々なところで慣れない仕事を必死にやっていたけど、限界があった。結局押し出される形で退団となったわけだけど、これって補強政策の失敗とも言える。ヴィッセルにとって左サイドは補強のいらないポジションだったはず。ホルヴィとのコンビは既にできあがっていたし、ある意味ヴィッセルライフラインとなるポイントだったはず。チームのメトロノームホルヴィとの相性で見たら、断然走れるホージェルの方が良かったと思うし。

勿論日本人の優秀な選手というのはそうそう獲得出来るモノではなく、マーケティング的に代表選手が必要だったのもわかる。でもそこにサッカー的なビジョンはあったのか、と考えると疑問。アツくんに非はないけど、この獲得はチームのバランスを崩したし、クラブのビジョンのなさを物語っている気がした。

まあそれが成績に表れているわけだけど。未だにレオンを解任した意味がわからないし*3、去年のレアンドロ*4といういいポストマンを解雇してボマを獲ってきた理由もわからない。疑問に思うことが多々ありすぎる。まあ監督をこう何度も取り替えてたらポリシーも何もないか。我慢が足りねーよ、ミキティ。お前がクラブの浮上を阻んでるんじゃないか?ミキティ

*1:噂としてボルシアMGの底の選手を狙ってたとか

*2:アツがサイドハーフホージェルサイドバックなら。又アツを右に持って行くとか、アツ右利きだし。アツのキープからホージェルオーバーラップとかね

*3:ナビの連敗が理由みたいだけど、内容としては徐々に良くなっていた気がするけどねぇ。レオンのビジョンとしてナビで状況を整えながら基盤を作り、反撃は守備の安定とレオンが連れてきたブラジル人のフィットでするはずだったのでは?

*4:幅があって、ポストだけに拘らずにゴールに迎える良い選手だった覚えが