コンフェデ準決勝 ドイツ-ブラジル

本ブログを更新せず、はてなで自由を謳歌する僕。

FIFA ConfederationsCup 2005 SemiFinal

Germany 2-3 Brazil @ Nuremberg
GER:23'L.Podolski 45'+3'pM.Ballack BRA:21'&76'Adriano 43'pRonaldinho

ドイツスタメン:GKレーマン大先生、DFフリードリッヒ、フート、メルテザッカー、シュナイダー*1、MFフリングスダイスラー、エルンスト、バラック、FWクラニーポドルスキ
ブラジルスタメン:GKジダ、DFマイコン、ルッシオ、ロッキ・ジュニオールジウベルト、MFエメルソン、ゼ・ロベルト、カカ、ロナウジーニョ、FWロビーニョアドリアーノ

  • ドイツは、4-4-2だね。中盤はダイヤモンド型?凄い動きの良さを感じるのは、さすがにホームだから?それともブラジルの出来が異常に悪いから?
  • ダイスラーはオリジナルポジションこそ右だけど、結構自由に動いて楽しそう。突破も良いし、タイミングの良いリリースも悪くない。変化を加えるキーかな。バラックはそのタイプではないし。
  • カカもロナウジーニョも狭いところでなかなか生きない。カカの突破がこういう時に活きるのかなと思ったけど、カカは完全にお疲れ。キレがない。ロナウジーニョは完全にフリングスが見ている形で良い形で持ててない。
  • その前にブラジルの中盤の構成力とボール奪取力の低さを感じる。ロッキは組織破綻の元みたいに見えるし。ザゲイロの不安は、ブラジルにありがちだけど。まだフアンの方がましじゃね?
  • てゆうかPSVのアレックスとか呼べばいいのに。強いじゃん。安定しているし。
  • でも先制点を獲るのはブラジル。こういうのがブラジルの強さ?かなり距離があったから*2ロナウジーニョは内かなと思ったけど、凄いの来た!アドリアーノなり。壁に当たっても勢いのあんまり落ちないシュート、レーマン師匠逆を突かれる。
  • それでもかなり動きの良いドイツ、小さなパス交換から一気に縦に突破。キックミスだろうけどかなり微妙なところに飛んだのをジダがフィスティングで逃れてCK。ダイスラーの蹴り方は変だなぁと毎回思うんだけど*3、そんんな蹴り方から鋭いボール、クラニーの裏側に入ったポドルスキが素晴らしいクリーンヘッドで同点!
  • ドイツは4割のブラジルなら勝たないとね。でもブラジルは本当にどうしちゃったの?ロビーニョはボールタッチさえ少ない。右サイドに張り付くより自由に動いた方が良いのかな?今日はアドリアーノロナウジーニョがなんとか出来なかったらやばいかも。アドリアーノは段々ヴィエリみたいなプレースタイルになってる気がする。突進系。柔らかいのに。
  • ダイスラー良い!シュナイダーも自由に中に入ってくる。結構フリングスが抑え気味にやるし、バラックもエルンストも守備の出来る選手だから、結構無理が利くのかも。ドイツの積極的な姿勢を支える要素は個々の高い総合力が原動力かも。リスクマネジメントのないドイツサッカーは考えられないし。
  • 今日の見たい点として、日本がちんちんにされたブラジルのバイタルエリアの使い方をドイツがどう抑えるのか見たかったんだけど、ブラジルの状態が悪すぎてそれどころじゃないね。でも引きつけて開けると言う形が作れていないのはドイツの選手達の1vs1の対応の強さがあるからかな?うまく空いてこないし、フートもメルテザッカーも漏れてきたのは前に強いから結構抑えるし。
  • でもフートがエンドライン際でアドリアーノの突破を引き倒す形でPK。微妙な感じだけど獲られても仕方ない。ロナウジーニョ、しっかりと左に。あのパフォーマンスを見るとサンバが聞こえる。
  • そうしたら今度はドイツにPK。よくわからなかったけど、エメルソンがセットでバラックを引き倒したということらしい。バラックしっかり決めた。しかし、ブラジルの守備も結構酷い。
  • ロッキは首になる可能性高いかも。まあバックアップに入るかも知れないけど、スタメンは自殺行為。
  • 予想もしなかった2-2で前半終了。ドイツの良さとブラジルの悪さが目立ったけどスコア的にはタイ。うーん、ドイツもディフェンスが前に強いけど、少しふられたりすると、すぐにぼろが出てくる感じ。
  • ブラジルはこの出来で2-2は奇跡的。でもチャンスを逃さなかったとも言える。てゆうかジュニーニョ・ベルナンブカーノ入れた方が良いのでは?変化つくし展開力の優れた選手がいないと前のアタッカー達が良い形で持てない。でもきっちり守るなら本職のジウベルト・シウバでも良い訳だし。ゼ・ロベルトを使う意味があんまりわからない。センスは良いからこなせちゃうけど、どうなんだろ?元々左サイドアタッカーじゃん?エメルソンは結構前出たがりなのに出て行けない状態はその悪さを表しているからかなと。

と言うことで後半戦。

  • ドイツ良いねぇ、内容だけなら圧倒的に。ブラジルはほとんど良い形が出来ない。前半はかなりダイスラーの存在感が目立ったけど、後半はバラックが色々なところに顔を出して、良いプレー。ボールも収まるから自由に動いてボールを引き出している。クラニーへのミドルレンジのフィードは美しすぎ。
  • バラック惜しいの3本、完全にブラジル上がり目の逆を突いたカウンターからクラニーとのコンビで得意の切り返しシュート→弱い。もう一本切り返しシュート、今度は利き足→でもイマイチ、クロスに反応、大外フリー角度なし→思いっきり振り抜いてゴールとは明後日の方向に。動きだけなら抜群だけどフィニッシュがおぼつかない。
  • クラニーは素晴らしいポジショニングだけど、ブラジル人らしくない雑な部分。ポドルスキはあんまり絡めてない感じ。ただコントロールとかはうまい。
  • ルッシオは動く選手が嫌いなのかな?それともうまくいかないとセルフコントロールが効かなくなるのか、急に機嫌が悪くなって頭沸騰。アサモアの上下左右に変えるポジショニングに惑わされてる模様。下町っぽいんだよね、雰囲気。まあ下町自体もう既に都市伝説なんだろうけど。
  • くー、ルッシオは運がない。CKをニアでパーフェクトに合わせてゴールかと思ったけど枠上・・・・。
  • でもブラジルは一発ある。というより一発しかない状態。インターセプトから前のアタッカーが速い切り替えでカウンターを狙う形。1本目は左サイドでのカットからカカが良い形で受けて右にはロビーニョ、左にはアドリアーノ、遅れてロナウジーニョ、スルーパスからアドリアーノ抜け出した!でもオフサイド。カカ、ワンタッチ多かった?でも2本目、ロッキの狙い澄ましたインターセプトからロビーニョへ、浮き球をうまく前に流して*4アドリアーノが奪うような形で抜け出す。フートも併走気味ついたけど、アドリアーノがうまく距離を獲ってトゥーキック。レーマン触れず。アドリアーノの決定力は月並みだけど凄い。アイデア溢れるフィニッシュはブラジル人らしかったね。
  • これでブラジル息吹き返し、中盤でのボールカットからの速攻がさえ渡る。レーマン先生大忙し。ドイツは中盤の選手を替えてからイマイチ。ハンケを入れて3トップ気味*5して前に圧力掛けたいんだろうけど、焦りもあるし凄い雑になった。ルッシオもロッキもクイックネスのある選手嫌がってただけに、クリンスマン珍しく失敗かも。
  • パワープレーに出るけど、クラニーもいなけりゃ、バラックも合わせきれず。結局ブラジルはしっかり凌ぎきっておしまい。ブラジルファイナル、ドイツは3位決定戦へ。

ということで終わっちゃった、ドイツ。ドイツは勝利にブラジルよりはふさわしいパフォーマンスだけど、ブラジルの精度と技術、そして決め手の高さに沈んだ。でも負けたけどドイツは良いチームになってきた。横国バラック頼りのチーム*6とは柔軟性も流動性も訳が違う。バラックに頼れる仲間が増えてきたという感じかも。ポドルスキはかなり目処が立ってきたし*7クラニーはコンディションが上がればもっとやるのはわかってる。ダイスラーとシュバイニーはボールを持てるしアイデアを込めれる選手だからバラックが自由に動くことで両方輝くのは時間の問題、そこにエルンストとフリングスがしっかりと支えることでチームに安定感が増す。ヒンケルやラームといったシュツットガルトコンビ、フリードリッヒもシュナイダー*8いるサイドバックはかなり充実。まとまれば面白いかも。でもやっぱりもう少し何かが必要な気がする。トップクラス相手には何点も獲れる訳じゃないから守備かな。センターバックとかセンターバックとかセンターバックとか。フートはちょっと個のレベルではまだ見劣りするし、メルテザッカーもクイックネスにはどうかな?ただ代わりがわからない。いるのかしらん?

でもブラジルも結構酷い出来。はっきり言って、コンディション不良は日本戦以上だった。でも頑張るというか能力を発揮するポイントをわかってるし、そこでしっかりと技術に裏打ちされた素晴らしいプレーで結果に繋げる。まあブラジル人はサッカーがうまいと言うことなのかも*9シシーニョのカバーと積極性は希望かもね。カフーベレッチがいるからチャンスはないだろうけど。でもこのチーム3点ぐらい獲れないと勝てないのも事実。ザゲイロイマイチ。id:encyclopectorさんの所で分析されてたけど、軸が誰かも決まってない状態って感じがしなくもない。まあルッシオが軸かな?今日はそのルッシオとロッキ・ジュニオールだったわけだけど、クイックネスに弱いこと、ポジショニングが危ういこと、前に強いけど、横に弱い感じでカバーが効かない事などが気になった。やっぱり軸はPSVのアレックスが良いな。エジミウソンとルッシオも能力は高いから、この3人の競争にフアンが絡む感じなのかも。でもエジミウソンをアンカーに据えて、ザゲイロにルッシオとアレックス、こうすれば中盤のボール奪取力も上がるし、ジュニーニョ・ベルナンブカーノが使えて、構成力も上がる。まあエメルソンでも良いわけだけど。このチームはどれだけ良い状態でアタッカー達にボールを預けられるかに掛かってるんだから、もっと特化して良いのかなという感じがした。

で面白いなと思ったのは監督。パレイラジーコは同じ匂いがするよ。交代遅いし、あんまり余計なことはしない。でも、それが信頼と取られるのか引っ張った選手達が結果を残す。まあパレイラは'94のワールドカップ優勝監督*10だし、ブラジル国内でもマリオ・ザガロテレ・サンターナと並ぶ希代の名将。でもそれがジーコと似ていると言うことはブラジルのスタイルだったんだなぁと今更ながらに思う。
そのパレイラは、かなりセビージャの二人をどうにか使いたいのかなと言う感じ。レナトは正直どうかな?まだ他に良そうな気もするよ。ジエゴが見たい!ジュリオ・パプティスタも前より中盤の方が良さは出るかな?カカの状態が悪ければ・・・。まあよりどりみどりだし、誰使ってもうまいから、後は相性なんだろうけど。
クリンスマンは、本当に面白いチームを作ってきたって感じ。フェラーもFWだったから、同じ感じかなと思ったけど、かなりスペクタクル志向で、その上で動リスクマネジメントするかと言うのを考えている感じ。まあ技術力の高い選手達が増えてきて、かなりチームに幅が広がったけど、それを行かせる箱を作っていると言う感じ。ただアタッカーらしくDFの整備はね・・・・アシスタントコーチがどれだけ頑張れるかに掛かってきそう。ザマーとかに手伝ってもらえばいいのに。もう決まっちゃったっけ?次の仕事。

まあ決勝でまた南米決戦になりそうだけど、今の状態ではアルゼンチンに勝てそうな気がしないのは僕だけ?まあそれは置いておいて、面白いゲームでした。ドイツの充実ぶりも見れたし。

*1:エルンストとどっちかわからない

*2:30mぐらいかな?

*3:あれでラインを割らないのは凄いなぁと。身体が柔らかいからかな?それとも回転を強く欠けるために身体の回転を使うのかな?

*4:ロビーニョ多分あれはミスだよねぇ、ファーストコントロール、だって微妙なタッチ過ぎるもん。

*5:サモアは右サイドに張り出した形?

*6:そんなチームに0-3で負けたわけだけど。あのときは酷かったねぇ。いくらレギュラーがいないとは言えやっちゃいけないゲームだった

*7:もう少し各所で存在感は必要だろうけど

*8:この人本職サイドハーフでしょ?センスの良さと戦術眼の高さでなんでも出来るんだねぇと感心したよ。もう少しあの精度の高いクロスが見たかったけど

*9:今まで書いてきた事って一体。

*10:あれほどのスキルの高い選手達がロマーリオベベットを前に出す形のカウンターを狙い続ける省エネサッカーで、もの凄い批判を浴びてたんだよね。まああの大会は恐ろしいほどの暑さで余りアクションサッカーの出来るような環境ではなかった訳だけど。