コンフェデ 日本-ブラジル

前半終了。

もうね、ボール取れないとかプレスかわされてうまくいかないとか、そういうレベルじゃない気がしてくる訳ですよ。いくら日本が良いプレーしてもボールを持ってなきゃ出来ない訳で、ボール獲りたいけどブラジル人はサッカーが上手で、しかもリードしてるからリスクを背負うような無理しないから鳥かご状態で、それなのに崩しに入ると中に収縮させられて、外側で2vs1作られて崩されてと、本当にブラジル人凄いよ。サッカーうまいよ。って感じだった。

まあそれは置いておいて、日本は凄い良かった。ブラジルも本調子ではないんだろうけど、付きに来させないダイレクトだったりきっちりと次のことを考えて動きだしていたり*1と、良いリズムでゲームしている時間もあった。ダイレクトで回しながら小笠原が前向いて、大外から加地さんが見事に抜け出してマルコスを抜いたところは痺れたよ。それ以外にも加地さんが抜きに掛かると結構いけちゃったり、小笠原らしい速いボールからヤナギバックヘッドも良かったし、攻めれるんですよ。でも攻めきれないと、ボランチが少し上がったところに生じたスペースをカカにぶっ壊されてDFラインが丸腰になっちゃう状態で崩されちゃう。上げたいんだろうけど、はっきり言って恐怖感に苛まれるのはしょうがないかなと。佑二とマツのコンビなら前に行くだろうけど、それでもなかなか獲りきれないだろうなぁ、それくらい技術が凄いよ。ロビーニョは切れてるし、カカは重くても鋭いよ。相変わらずボランチとDFラインを切り離す作業が彼の存在の怖さを物語ってる。ロナウジーニョはそこまででもないけど、やっぱりああいうところで決めるのがスター。アドリアーノが大人しくしてくれてるのがせめてもの情けとさえ思っちゃう。

で俺だけの俊輔がやってくれましたよ。流れに乗れないし、イマイチかなぁと思うけど、瞬間で輝く男はこう言うときこそやってくれる訳ですよ。あんなシュート打てたのかと言うぐらいのスーペルミドル!揺れた!って感じだったね。ダイレクトの繋ぎはイマイチだけど、それでも俊輔の技術はそれなりに通じてる。

後半開始だよ!中田浩二と大黒が小笠原*2と玉ちゃんに変わって入ってきたよ。しかもいきなり決定機で大黒の仕掛けからスルーパスでヤナギ抜けた!惜しい!どんどん仕掛けて良いよ!頑張れ!

後半終了、初めての引き分け?

ブラジルがめちゃくちゃギアを落とした形になったけど、交代はバランスを整えたし、俊輔がシャイニング俊輔になって、凄いことになっててこれだから天才を応援するのはやめられないと思った次第ですよ。まあこれもヒデのサポートあってこそだけど、他にも大黒の動きもルッシオをかなり幻惑していてイライラさせていたし、その中で結構攻撃が出来なくて苦しんだ部分もあったけど、良い形も作ったもんね。覚えてる限り列挙。

  • ヤナギが大黒とのコンビで抜けて1vs1(決めきれなかったけど)
  • 福西→大黒の縦ラインでうまくギャップを縦に抜けて、流し込んだところに俊輔がスライディングで飛び込んだのも惜しかった(マルコスは抜いたがゴールライン上でシシーニョがカバー)
  • 俊輔の柔らかいループパスから→柳沢も届かなかったけど惜しかった。
  • 右サイドで加地→俊輔→福西ミドル!(枠外)
  • 俊輔の大きなクロスからヒデと大黒が大外から飛び込み、大黒ヘッド(マルコスニアでセーブ、折り返すけどボールデッド

結局俊輔のFKでマルコス棒立ち、ポスト直撃も大黒ボレーでぶちこんで決めた!のが後半唯一の得点となって結局2-2。まあその間に死にそうなぐらい危険なシーンをブラジルに作られたのは反省。DFラインと能活様が踏ん張った事で後半は0だったけどやっぱりこの才能の違いは感じた。速攻で人数少なくても単独、もしくは二人で崩し切っちゃうのは怖すぎる。

しかしね、やっぱりヒデと俊輔はイタリアでジョカトーレとなっているんだなぁと改めて感じたよ。前はこれがヒデ一人だったんだけど、俊輔が成長して頼れる男が二人になったって感じがした*3存在感は段違いだよ。ブラジル相手でも適切な判断とそれを実現するプレー、細かい部分*4でプレッシャーがあってもあんまりぶれない高い精度、そして苦しい状態で輝ける逞しさがあった。小笠原も鹿島を見捨てて言いくるめて、ラツィオに行って逞しくなって欲しいなって心底思った。ジョカトーレが3人になったらもしかしたらもっと凄くなるかも知れないから。まあシンジが入ってきてどうなるかとか色々楽しみになってきた。

結果としては勿論決勝トーナメントには進めないし、勝てるチャンスもあった訳だけど、ここまで戦えたことには満足すべきかなと。これだけ力の差があった訳だし、前半は本気だったブラジルと引き分けに出来たんだから。上等上等。あんまり贅沢になっちゃ不味いって事じゃない?

とにかくこれを継続しなきゃ意味ないけど、このサッカーには可能性を感じる*5。てゆうかどうせ本大会だってアウトサイダーなんだから別にあっさりグループで散ったって不思議じゃないし、それなら楽しいサッカーやって散った方がいいっしょ*6。まあ抜けてくれると嬉しいし、このサッカーが本大会で出来れば充分戦えるとは思うけど、又本番となると違うと思うし。まだまだ課題もあるからこれからまた色々とやって行って欲しいなと。本当に良い大会になったと思う。おみやげも沢山もらったしね。ロナウジーニョのユニフォームとか、バイタルエリアの守り方とか、止めきるところでの躊躇による死とかね。とにかくお疲れ様。

*1:ギリシャの時もそうだったのかも。相手のアプローチを許さない常にボールを動かす意識。ヒデと小笠原とヤナギの意識でどうにかして、葉となる俊輔や玉ちゃん、そしてサイドバック

*2:悪くなかったよ、良いと言えるぐらい頑張ってた

*3:俊輔の場合はムラがあるからシャイニングにはなかなかならないけど

*4:ファーストタッチだったり、ボールコントロールだったり

*5:ヒデと俊輔と柳沢がいないとそうそう出来ないだろうけど

*6:悲観的すぎるけど、まあこれが現実だと思うし。